地域連携

金沢区ママでは、フリマ用にご寄付いただきました服やおもちゃ、雑貨などの一部を

金沢区の企業エコクルファクトリー様と連携しリユースの取り組みを行っています。


エコクル・ファクトリー様は、横浜市から「一般廃棄物収集運搬業」の許可を受けたTakematsu(武松商事様)が運営するリユース事業を中心とした施設です。

ご自宅で不用になった家具や、引っ越しや模様替えの際に出た日用雑貨品、着なくなった洋服などの不用品を買取り、まだ使用できると判断,したモノは、必要としている国や地域へ送り、再利用を行っている会社です。


また、エコクルファクトリー様ではリユースだけでなく、アップサイクルという不用品から新しいものを作り出す取り組みも行っています。

アップサイクルとは廃棄される不用品にアイデアやデザインなどの付加価値をつけ新しくアップグレードしたものに生まれ変わらせることを言います。

例えば、着古したセーターをほどいて、毛糸しポーチやバッグに作り変えたり、廃棄するプラスチックを使ってアクセサリーにつくり替えたりします。

エコクルファクトリー様の「くるり工房」では、このようなアップサイクルのワークショップを行ったり、素材の販売、製品の制作を行っています。


金沢区ママでは今後、エコクルファクトリー様と連携し、活動していきたいと思います。